ならまちミュージアム
ならまちミュージアム
建築
芦澤竜一建築設計事務所
芦澤竜一
その地域の特性や環境に配慮した事業全体のグランドデザインから、ランドスケープ、建築物、グリーンインフラまで総合的にデザインする。
土壁
井上左官工業
井上雄二
土壁塗りや漆喰仕上げなど木造住宅の左官工事を行う。土蔵や土塀の土壁修復工事、古民家再生に関する左官工事も得意とする。
畳
浜田畳店
浜田賢司
創業300年の歴史を持ち、重要文化財建築における手縫い畳から一般家庭の畳まで、丁寧かつ最高の知識と技術を提供する。
手漉き和紙
福西和紙本舗
福西正行
厳格に妥協するなく伝統技法を守り、現在でも一枚一枚天日で乾燥し続け、昔ながらの方法で漉く吉野手漉き和紙「宇陀紙」の製造を行う。
杉皮葺き
徳田銘木
徳田博久
奈良県吉野の銘木商・銘木屋。耐久性や強さ、美しい艶を特長とする吉野杉・吉野桧などの良材をはじめ、他では手に入らない変木・自然木の製造販売を手がける。
木工家具
studio jig
平井健太
奈良の吉野杉を材料に、Free form Laminationと呼ばれる「曲げ木」の技術を用いた今までにないう美しい造形の家具づくりを行う。
aeru room
和える
矢島里香
「日本の伝統を次世代につなぐ」をコンセプトに、職人の技を活かした商品の企画・開発や、地域の魅力を発信する部屋「aeru room」のプロデュースなどを行う。
酒
美吉野醸造株式会社 橋本晃明
吉野の山守 中井章大
吉野中央木材株式会社 石橋輝一
吉野川を臨む六田に1912年に蔵を構える。、奈良吉野の豊かな自然の恩恵を受け、手造りだからこそできる「米の旨味が伝わる酒」を醸している。
Terroir
セトレならまち
井田弘
想いのたくさん詰まった地域の宝物を預かり、フレンチから和の技法まで拘らず、いま一番美味しい素材をその物語と共に提供する。
SETRE NARAMACHI WEB SITE